まめたろう

日本株

トランプ関税に荒れた1週間

ご承知の通り、今週はブラックマンデーから始まり、上げ下げ激しい一週間でしたね。もちろんトランプ大統領の出した相互関税の影響ですね。日経平均振り返ってみると、始値終値前週比前週比%33,154.9733,585.58-195.00-0.6あれ...
日本株

信用口座がなくても変えるインバース型ETF

トランプ大統領の相互関税発令により下落トレンドに変わりつつある株式市場ですね。私みたいなまだ初めて2年とかの株初心者だと、右肩上がりの相場しか経験していなくて、この下げトレンドでどうしたらよいか困惑しているのではないかと思います。かくいう私...
日本株

読売333 TradingView用ダウンロードコード一覧

2025年3月24日より新しい株価指標である読売333(よみうりさんさんさん)という指標が公開されています。名前の通り、読売新聞社が公表している指標です。日本で一番有名な指標といえば、日経225でしょうがファーストリテーリングや半導体などの...
日本株

日本駐車場開発の株主優待着弾

日本株がリバウンドで沸く中、私の持ち株が冴えない(というか暴落)ので気晴らしにブログを書くことにしました。ブログ書くのは久しぶりで、その間、仕事や資格の勉強で忙しくしてました。今日は先週くらいに郵送されてきた日本駐車場開発株式会社の優待につ...
日本株

今週のハイライト(2024年10月14日週)

今週の出来事今週の日経平均は週間で624円安(-1.58%)の38981円まで下落。先週までの米国株の流れを受けて、3連休明けの日経平均はザラ場で4万円台を回復したが、引けでは4万円割れ。選挙相場でお祭り騒ぎかと思えたが、自民党の苦戦が相次...
日本株

【決算発表】ヨシムラ・フード・ホールディングス 2025年2Q

10月15日(火)の引け後に株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングスの第2四半期決算発表がありました。そちらについて簡単に見ていこうと思います。まずはサマリ資料を見ていきますが、売上高1.2倍、営業利益2.2倍、EBITDA1.8倍と非常...
日本株

生成AIを使った注目株の探し方

アイデアベースのお話ですが、近い将来ちゃんと仕組み化して、このサイト上で実現したいと持っていることについて書きたいと思います。いきなりですが、皆さんは個別株を選定するにあたって一番初めは何から見ますか?値上がり率ランキング?SNS?決算発表...
日本株

今週のハイライト(2024年10月7日週)

今週の出来事今週10月9日(水)に石破茂新総理が衆院解散を表明し、27日投開票と決まりました。一般的に選挙期間中は候補者がポジティブな発言をすることで株価が上がりやすいと言われています。すでに日本株は直近のボックス相場の上限に近いと思われて...
日本株

子育て世帯におすすめの株主優待3選

普段はキャピタルゲイン狙いなので、株主優待はあまり気にしてません。そんなまめたろうでも欲しくなる子育て世帯におすすめの株主優待をご紹介します。ちなみにまめたろう家は、現在4歳の娘が一人います。女の子だから喜ぶ優待も混じってますので、ぜひ参考...
日本株

今週のハイライト(2024年9月30日週)

今週は石破新総理となってから初めての週で、その言動によって上げ下げの激しい一週間となりました。また、10月4日(金)の引け後にアメリカの雇用統計発表が控えていたこともあり、週後半は売買代金も伸び悩む展開となりました。それでは、今週の動向につ...
PAGE TOP