日本駐車場開発の株主優待着弾

日本株

日本株がリバウンドで沸く中、私の持ち株が冴えない(というか暴落)ので気晴らしにブログを書くことにしました。ブログ書くのは久しぶりで、その間、仕事や資格の勉強で忙しくしてました。

今日は先週くらいに郵送されてきた日本駐車場開発株式会社の優待について書きたいと思います。年末くらいに優待株を物色する中で見つけた旅行系の株主優待となります。種類が多いのですが、なんといっても目玉は運営するTOWAピュアコテージの平日無料宿泊券です。ホームページ見てみると平日ですが2名で3~4万円するコテージが無料で借りられる(朝食付き)ようです。

出典:日本駐車場開発HP

ただし、2つ注意点があります。

  • 先着順であること
  • 平日(月~木)の限定であること

1つ目は株主優待の表にも書かれてますね。家に届いた最新の冊子によると、例えば5,6月の宿泊分は2025年4月1日(火)の正午に予約開始となります。つまり、ピンポン勝負です。しかも10000株以上保有している株主様の場合は3月25日(火)正午開始と優先になるので、もしかするとそのタイミングで良い日は埋まってしまうかもしれません。私は初めてで1000株しかないのでダメ元で4月1日にアクセスしてみようと思っています。何か情報お持ちの方いたら是非コメントを!

2つ目の注意点はそのままですが、対象日が金・土・日・祝を除く平日であること。サラリーマンの私からすれば、月~木に宿泊しようと思うと2日間は有休取らないといけないのでなかなか難しいです。となると狙うは祝日の前後ですが、追加の対象外にその他当社側で対象外と判断した日程についても対象外とあったので、もしかしたらこの祝日の前後もNGかもしれないです。この点も初めてだとわかんないのでとりあえずは期間になったらチェックしてみたいと思います。

目玉の無料宿泊は使用が少しハードル高いですが、そのほかにも子連れであれば那須ハイランドパークりんどう湖ファミリー牧場の割引券もついていますし、スキー・スノボ好きならリフト券の割引ついてますし(今の春にもらっても使い道困りますが、半年後のタイミングだったらいいですね)、車乗るなら駐車場の割引もじみにうれしいですね。しかも、駐車場は期間中何度でも利用可能みたいです。サンマルクの株主優待もそうですが、何度でも割引してもらえるのは元々利用している人に取ったらお金払ってでも欲しい優待ですね。

ちなみに今日は日本駐車場開発の株主優待の紹介でしたが、子会社であるスキー場開発という会社の株主優待も旅行好きとしては、なかなか魅了的です。今回は割愛しますが、気になる方はHPをご覧になってみてください。

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP